RAH

  • about
  • Blog

商品イメージ

BLOHM

BLOHM SHADE OF TOKYO BEAT MIX (2017 S&S SHADE OF TOKYO SPECIAL SAMPLER.. TRACK BY ILLSUGI)

BLOHM(ブローム)よりBLOHM SHADE OF TOKYO BEAT MIX CD
(2017 S&S SHADE OF TOKYO SPECIAL SAMPLER.. TRACK BY ILLSUGI)。

アンダーグラウンド・ミュージック・シーンとのリアルなシンクロ・ヴァイブも放つ、
シューズ/ソックス・コレクションを展開するブランドBLOHMとのコラボレーション。
これまでにも、DJ Kurusu、DJ Kuri、Masa a.k.a Conomark、Q a.k.a Insideman等が参加してきた、
シーズン・コレクション展示会で配布され、
その後少数のみ販売されているシリーズ『Shade of Tokyo』に
Illsugiが登場です。
自身初のオリジナル曲のみを使用したライブ・ミックス!!
既にリリースされたものから、未発表音源まで全31曲を収録。
自身のオリジナル曲を使って躍動感溢れるグルーブを構築していく
真骨頂とも言える内容です。

-Message from ILLSUGI-
BLOHMとは。.. 敏感な感度を持つSHOPのみで
まるでドラッグのように取引されているシューズブランド。
まさかのBLOHMからの依頼で自身初となるオリジナル曲のみを使用した
LIVEMIXを作りました。
既にリリースされたものから、未発表音源まで。
今まで聴いてくれた人も、始めて聴いてくれる人も。

良い感じです!!!

SET LIST :

1- intro (hobo beats)
2- TYpe B Headach blues (infinito2017+ILL SUGI)
3- muffin man (CROOCKED BEATTAPE)
4- Qu(HOBO BEATs)
5- Tom Boy (Stiff fingers)
6- suside (Stiff fingers)
7- Norcal Nick x Rav.P - Temporary(prod. ILLSUGI)
8- No Hurt (ILLBRO$E)
9- Move it On REMIX(Bootleg Remix Lp)
10- jyouKuu(Below the radar)
11- True Beauty(ILLSUGI+DREGS ONE-UNIVERSAL LANGUEGE-)
12- Senseation (Croocked)
13- The P.A.M(Good Life My Essence)
14- WAXX(OSAKI BEATS)
15- Day i came-JoeStyles (BUDAMUNK+ILLSUGI-Spilit og Golden ERA-)
16- Possession arrows(infinito2017+ILL SUGI)
17- GRADIUS SOUL(RAH's OFFICE BEATREPORT)
18- DRUNK(Unrealease)
19- Oshumans(Stiff fingers)
20- bamboo forest(Unrelease)
21- mandgolla(Unrelease)
22- back room(BUGSEED+ILLSUGI-CITY MIND LP-)
23- queen Heroin(Unrelease)
24- Ghost (GRIMM DOZA+ILLSUGI -Sword EP-)
25- FILLMORE BLUE(LIBRALY SOUND OF FAR)
26- Roots remix(Bootleg remix)
27- COINKINGDOME(BACK To ROCK)
28- GAs Face(Stiff fingers)
29- Oh Brother(Urban maze LP)
30- Dutch(ILLBRO$E)
31- outro(Unrelease)

販売価格:1,296円(内税)

  • 在庫なし

  • この商品について問い合わせる
  • ご注文からお届けまでの流れ
  • 商品サイズについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 配送方法

〒220-0004 横浜市西区北幸2-14-1 SE Yokohama Bldg 1F
Tel/Fax:045-321-0733  info@hellorah.com  地図はコチラ

mobileサイトもhttp://www.hellorah.comへアクセス!→→→